4月1日~4月7日、23rd Whistler Cup2015へ今シーズン主催3大会よりチケットを手にした精鋭10名の選手と共に、世界大会へ挑んで参りました。
1日目、バンクーバー空港からバスでウィスラーへと移動。
到着後はコンディショニングトレーニング・ミーティングなどのスケジュールをこなし初日は終了。
2日目、フリースキー・U14・U16共に翌日のコースインスペクション・ミーティング・ゼッケンドロー・ウェルカムパーティ。明日の競技に向け準備。
3日目、競技初日はU16/SG競技・U14/PS競技。
U14男子PS…高田隼之介選手が2位で表彰台。
U16女子SG…片桐麻海選手が4位入賞。
U14につきましては4人全員入賞。
4日目、競技2日目はU14・U16女子/GS競技・U14・U16男子/SL競技。
U14女子GS…石丸芽瑠萌選手 3位表彰台、髙橋和花菜選手 9位入賞。
U14男子SL…高田隼之介選手 3位表彰台、寺島 海選手 7位入賞。
U16女子GS…片桐麻海選手 4位入賞、大越沙耶選手 8位入賞。
U16男子SL…長谷部宏仁選手 3位表彰台
この日はU16が初の表彰台。U14は前日に続き全員入賞、うち2名の選手が表彰台。
5日目、競技最終日、4/5・・・U14・U16男子/GS競技・U14・U16女子/SL競技。
U14男子 GS・・・寺島 海選手1位表彰台、高田隼之介選手6位入賞
U14女子 SL・・・石丸芽瑠萌選手7位入賞
U16男子 GS・・・長谷部宏仁選手3位表彰台
U16女子 SL・・・片桐麻海選手8位入賞、大越沙耶選手10位入賞
U14 総合優勝(4年連続5回目)、U16は 総合3位と言う素晴らしい結果を残すことができました。
U16の選手達の中には毎シーズンナスターレースを卒業する選手がおります。
ナスターレースを通過点とし更に上を目指してもらいたいと思います。
またナスターレースに参加をいただいた選手全員が、スキーに対する情熱が一層向上し、世界を目指すチルドレンレーサーへと繋がります事を願っております。
オフシーズンとなりますが、来シーズンには一回りも二回りも大きくなった選手たちに会えることを楽しみにしております。