- ご挨拶
- 特定非営利活動法人ナスターレース協会
理事長 三浦 豪太
私達、特定非営利活動法人ナスターレース協会は日本のキッズスキーヤーが世界に羽ばたく為のお手伝いと土壌作りを1998年より続けております。
地元のナスターレース公認大会に出場し、さらにナスターレース協会が主催する二つの大きな大会で優秀な成績を収めた子供達は海外のFISチルドレン世界大会に派遣する。こうした活動を通じて子供の時から海外の選手と触れ合い、お互いに切磋琢磨しながら、若いスキーヤー達は世界のレースを肌で感じてきました。
スキーはアウトドアスポーツであり、うまくなれば、うまくなる程世界が広がります。その可能性を信じ、さらに発展させるため、こうした取り組みを多くの方々のお力添えを頂きながら構築してまいりました。
そして今後も引き続き初代会長、故千葉晴久氏の意思を継ぎ基本理念の元、子供達がスキーを生涯スポーツとして継続出来る環境、スキーの発展、そして世代や地域を越え世界の友達や身近な家族もスキーを通したつながりが感じられる為の活動を広めるよう邁進して参りたいと存じます。
つきましては当協会のいっそうのご理解とご支援を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。